最近他の医院で腹部の脂肪吸引の施術を受けました。以前二重瞼と目頭切開でお世話になった縁で、またお願いした次第だったのですが、その医院では特に背中の施術は行っていないようでした。現在気になっているのは背中側の部分全体。特に肩胛骨の上側の部分と肩の辺りなのですが、この場合部位は背中と肩の2部分ということになるのでしょうか?また術後の圧迫固定やアフターケアも背中の場合どのような方法になりますか?腹部の場合はボディスーツで圧迫したのですが、下着類では背中の部分がはみ出てしまいます。二の腕も併せて考えています。腹部の医療クレジットもある関係で、すぐにお願い出来るわけではないのですが、出来るだけ早い時期にと考えています。
ドクターからの回答
鎌倉 達郎 医師
脂肪吸引は専門性の高い施術ですので、背中など繊細な部位は、きちんと対応できる医院は少ないようですね。当院で採用している超音波脂肪吸引であれば、より負担の少ない施術が可能となると思います。さて吸引の範囲についてですが、背中は通常肩甲骨の下あたりに脂肪が付き易いです。肩の周りは十分な脂肪がない場合も多いですので、見てみないとわかりませんが、肩甲骨の下のあたりと二の腕を中心にされるとメリットが多いと思います。その場合、それぞれ費用は38万円です。
超音波脂肪吸引では、内出血などもほとんど見られないので、圧迫は通常3日間です。アフターケアにお勧めしているのは、エンダモロジーという施術です。皮膚、筋肉に刺激を加え、リンパの流れを良くし、気持ちいいです。これは、脂肪吸引の回復を早めるだけでなく、皮膚の張りをもたらし、ボリュームだけでなく質感もキレイにしてくれます。もう一段上の仕上がりのためには是非考えておいていただきたいアフタートリートメントです。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、費用等の情報に一部古いものも含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問い合わせ下さい。