|
[150]ホルモン異常により増えた脂肪の吸引について
|
|

以前、子宮癌の手術を受けてから、ホルモンのバランスが崩れて、お腹周りと内腿を中心に脂肪がついてしまいました。 体重も12キロ近く増えてしまいました。 しばらくは治療に専念するために我慢していましたが、体も元気になり、検査も年1回となった為、元の体型に戻りたいです。 食事に気を付けたりウォーキングなど、健康的にダイエットを試みましたが効果が全くなく、手術前の服は全てお腹と太ももで入らなくなりました。 こういう経緯があっても脂肪吸引は出来るのでしょうか。 よろしくお願い致します。
|

寺町 英明 医師
|

今回お腹周りと太ももの脂肪吸引をお考えとのことですね。 子宮がんの手術をされて大変だったと思いますが、今は体も元気になられたようで、良かったですね。 脂肪が付きやすい方は多かれ少なかれホルモンのバランスが崩れていたり、代謝が悪い方がほとんどですので、もちろん脂肪吸引は出来ますよ。 ただし、子宮がんの手術跡の部分などは脂肪吸引を避けることになりますが、(予想では)傷口とお腹の脂肪の気になる部分はそれほど重なっていないと思いますので、ほぼ気になる部分は問題なく手術が出来ますよ。

⇒このQ&Aに関連する診療内容はこちら


|