|
[150]メソカルボキシサーモセラピーについて
|
|

メソカルボキシサーモセラピーについてですが、一回につき手のひら一枚分とは、何センチ×何センチくらいの範囲でしょうか?どのくらいのペースで実施するのでしょうか?何回ぐらいで効果が出るのでしょうか?また、彼氏に知られたくないのですが、傷跡は目立ちますか?よろしくお願いします
|

美原 寿之 医師
|

メソカルボキシサーモセラピーについてのご相談ですね。ではできる限り詳しくご質問にお答えさせて頂きます。まず、手のひら一枚という表現についてですが、脂肪溶解の液を使用するので、1部位の料金で使用する量が決まっております。従って、小さな手の平の範囲だとその部位の脂肪がたくさん溶けますし、大きな手の平だと溶ける脂肪の量は変わらずに広い範囲に対して効果が出るということです。ですから、基本的に、だいたい手のひらを気になる部位に当てて何部位かな?と目安にして頂ければと思います。腹部ですと、上腹部で1枚・下腹部で1枚・側腹部で2枚といった所です。相談にて3枚分をまんべんなく全体にという形でも大丈夫です。効果がどの程度であるか?ということなのですが、例えば腹部にたくさん脂肪がついていると少し脂肪が溶けても分かりにくいですよね。もちろん、1回1回のお注射で脂肪は必ず溶けています。ですから、患者様の状態で実感するタイミングが異なります。状態を診察させて頂ければ具体的に何回程度で細くなっていくということもお伝えできます。ご来院のペースですが、2週間以上間を開けて下さい。傷跡というよりは、注射をしますのでその後が少しあるかもしれません。色白な方ですと少し目立つような気もします。もちろん時間で治ります。以上ですが、また、分かりにくい事などがございましたら遠慮無くご連絡下さい。

⇒このQ&Aに関連する診療内容はこちら


|